こんにちは!ななみです。
マイクの音質をよくしたい、雑音を拾わないようにしたい、と悩んでいる方いませんか?
マイクに被せるだけで、簡単に音質を改善させれられるウインドスクリーン【WS-DM/BK】を紹介します。
雑音や息遣いをカットしたい方におすすめ
安いのに高機能
現在(2019/02/21)Amazonで157円で購入できます。合わせ買い対象の商品ではないので、単体で注文可能です。
とても安いですね。驚きました。
同じような機能を持つポップガードもありますが、あれは1000円ほどします。とりあえず試したいという方にぴったりです。
ウインドスクリーンの主な機能は雑音のカット、息遣いの軽減です。
録音や通話をしていて、自分の声以外をマイクが拾ってしまい対策に困っている方は多いと思います。
こちらの商品は100円ほどですが、驚くほどに高機能で雑音をカットします。
ウインドスクリーンだけですべての音を排除するのは難しいですが、値段以上の効果をみせてくれます。
SONYのPCV80U ECM-PCV80Uと相性ぴったり
Amazonで長年売り上げ上位にいるSONYのコンデンサーマイク「PCV80U ECM-PCV80U」と相性抜群です。
このコンデンサーマイクは音をよく拾います。私も使用していますが、キーボードの打刻音や雑音を本当によく拾います。
WS-DM/BKは重量:約5g、外寸:75 x 60 (mm)、内寸:60 x 35 (mm)という構成です。
PCV80U ECM-PCV80Uとのサイズがちょうどよくすっぽりとはまります。
私のマイクにつけた状態です。少し見た目が悪くなりますが、人に見せるものでもないのでよいでしょう。
ポップガードと合わせることでさらに雑音カット
付けてみたけど物足りない、マイクの形状が合わないからつけられない、という方にはポップカードをおすすめします。
上記のように1000円ほどで買えますので試してみる価値はあるでしょう。
私もウインドスクリーンだけで満足できなければ買ってみる予定です。
Youtubeを撮るにしろ誰かと話すにしろ、声は大事な要素なので色々試していきたいところです。
WS-DM/BKのまとめ
- 安くて高機能
- 手軽
- 合わない場合はポップガードもおすすめ
録音した音声に、雑音や息遣いが気になるほど乗ってしまうという方はぜひ使ってみてください。
100円で買えるとは思えないほどの効果がみられます。
お読みいただきありがとうございました。
コメント