こんにちは!ななみです。
皆さんは通販を利用する前に、LINEショッピングを経由していますか?
通販で決済した分に応じてLINEポイントが貰えるサービスです。
今回は買い物をするときに経由するのを意識することで、多くのLINEポイントを手に入れられるLINEショッピングの紹介です。
Amazonの買い物にも0.5%還元される!
多くのポイントサイトでは還元対象外
多くの大手ポイントサイトでは、Amazonでの還元は0%です。対象外となり、サイトを経由してもポイントは貰えません。
しかしLINEショッピングでは0.5%貰えます。
日用品から家電まで買い物は、すべてAmazonで済ませる方も多いのではないでしょうか。
0.5%とはいえ、年間100万をAmazonで使うとすれば5000円になります。何も経由しないで買い物するのとは大違いですね。
サービス開始直後は1%も貰えていた
Amazonとの提携開始直後には、なんと1%も貰えていました。すぐに改悪されましたが、Amazonの買い物に1%付くというのは衝撃的でした。
いくらLINEという後ろ盾があるとはいえ、他のポイントサイトと同様に0%になる可能性があるので、0.5%でも貰えるうちはたくさん活用していきたいですね。
ポイントサイトは1つにまとめよう
分散させるのは効率が悪い
LINEショッピングではAmazon以外にも対応しています。Yahooショッピングや楽天市場を始めとした大手通販サイトから、各店舗のオンライン通販まで様々です。
そのため現在他のポイントサイトを経由して買い物をしている方は、できるだけLINEショッピング経由に変更することをおすすめします。
サイトのレートによりますが、多くのポイントサイトでは最低交換数が決められています。よって買い物をしてもすぐにポイントを交換できるわけではありません。
また付与までに時間がかかることも多く、使い勝手が良いとは言えません。
しかしLINEポイントは1ポイントから活用できるので、端数が無駄になったり交換に時間を要したりしません。
よってLINEショッピング1つにまとめることで、無駄なくポイントを使うことができるのです。
キャンペーンが豊富
LINEショッピングでは定期的に様々なキャンペーンを行っています。
利用額に応じてポイントをプレゼントしたり、還元率が上昇したりと魅力的です。
このようなキャンペーンを最大限に生かすためにも、ショッピング前にはLINEショッピングの経由をおすすめします。
LINEショッピングまとめ
LINEショッピングを利用して通販サイトで買い物をすることによって、0.5%~得をすることができます。
獲得したLINEポイントは使い道が多く、使いやすいです。
一つ一つの還元は小さくても、年間を通してみると大きな還元になります。
通販で買い物をするときには一回立ち止まって、LINEショッピングに利用するサイトが掲載されていないか確かめる癖をつけましょう。
お読みいただきありがとうございました。
コメント