こんにちは!ななみです。
このブログを開設して、10日経ちました。飽き性の私が10日も一つのことを続けられたのは、とても久しぶりです。奇跡とも言えるでしょう。
今回は10日経った今の現状のまとめと感じたことをお話しします。
ブログは楽しい!!!!
もしやりたい気持ちがあるなら今すぐやるべき
私は何年も前からブログをやろう、やろうと思っていました。思っているだけでやらなかったのですが、やってみて本当によかったと感じます。
無料のブログには何回か挑戦したことがあったのですが、どれも数日でやめてしまいました。
今回は思いきってサーバーを契約して取り組んでいるわけですが、これが一番の要因です。
お金を使っているおかげでやらなきゃという気持ちになります。
そして独自のドメインを使っているとアクセスされます。
本当に驚いたのは作成したばかりで記事数が1桁でも、アクセスがあったことです。無料ブログで書いていたときはほとんどありませんでした。ほぼ0に近い状態です。
時間をかけたか、かけていないかは別としても自分の書いた記事が誰かに見られているというのはとても嬉しい気持ちになります。
理由はどうであれ少しでもブログをやりたい、という気持ちがあれば思い切ってサーバーを借りてブログを作ってみることをおすすめします。
おすすめのレンタルサーバーはエックスサーバーです。私も利用していますが、快適でわかりやすい素晴らしいサービスです。

WordPressは自由度が高いので楽しい
上記の続きになりますが、有料でサーバーを借りるとWordPressをインストールしてブログを作ることになると思います。
これがまた自由度が高くて楽しいのです。無数にあるテーマの中から選び、自分好みにカスタマイズする時間は幸せです。
もともと自作PCなど自分でカスタマイズするのが大好きです。これが現在もブログが続いている原因かもしれません。
このブログは無料テーマのLuxeritasを利用しているのですが、有名どころの有料テーマを買おうかなと悩み中です。
現在の状況:19/02/17(日)
- レンタルサーバー:エックスサーバー
- テーマ:Luxeritas(サイドバー、上部をSANGO風にカスタマイズ)
- 記事数:20(この記事を含む)
- ジャンル:雑記ブログ
言いたいことまとめ
ブログは楽しいのでやるべし!
YouTubeの台頭もありブログはオワコン!という意見もあるかと思いますが、文字で自分の書きたいことを書くのは楽しいです。
少しでもやろうかなと悩んでいる気持ちがある方は、今すぐ始めましょう!
そしてひたすら手を動かして毎日記事を書きましょう。
ブログを始めたのはいいものの継続できるのは100人に3人とも言われています。
手を動かして継続していくだけで、まだまだ上を目指せるジャンルのはずです。
ブログでやりたいことは人それぞれだと思いますが、やることは同じです!!!!
お読みいただきありがとうございました。
コメント